片付かない、それには訳がある:行動導線を考えましょう
お子さんのカバンいつもリビングに置いたまま。かたずけるように再三言っても全く変わらないということはありませんか。
そんな時は行動導線を考えてみましょう。お子さんが帰ってからどんなふうにリビングに入ってくるのか観察するのです。
そうするとただいま~と帰ってきてから、子供部屋よりもリビングが近く、一番にリビングに入り重いカバンを置いているのかもしれません。
そんなときは いつもカバンを置く場所にカバンを入れる籠や吊る場所を作り定位置にする。
またリビングまでの行動導線の途中に収納をつくる、と良いでしょう。
行動導線を考えることでストレスのない後戻りしにくい仕組みになります。
インテリアとマッチングする籠、収納を選んでみましょう。
0コメント