汚れをためない「キッチン」の作り方


風水ではキッチンは「財運・夫婦円満」にかかわるとても大切な場所。


そうした開運の要であるキッチンはいつも整えて、ピカピカにしておきたいのですが、一方キッチンは調理で活用すればするほど汚れやすいところでもあります。


ここで

汚れを溜めない、

生ごみの臭いをさせない、

油汚れのヌルヌルにさせない、

ヌメリを出さないための

我が家でしているちょっとした習慣について書いてみました。



1. 生ごみはシンクに溜めない


 生ごみをシンクに溜める代わりに、調理クズ用として小ビニール袋をまな板のソバに開けて置いておきます。


そして調理でできた野菜のヘタや皮、肉の端クズなどは 切ったらすぐにビニール袋にいれてダストボックスの中へ。


そうすると生ごみの臭いも広がらず、肉などの油が排水溝に流れてぬめりなどが出ることはありません。




2. 水撥ねはこまめにふき取り清潔をキープ


洗い物の時、石鹸水や水撥ねがシンクに飛び散ったりしています。



そのまま放置しておくと水垢や、カビの原因にも。



私が今使っているのは
スコッティファイン洗って使えるペーパータオル。

キッチン周りの台拭きの代わりです。

吸水性抜群で汚れても水で洗えば強度は保って5~6回は使えます。

1日使って夜はゴミ箱に。清潔です。



3. 調理の後の油飛びは早いうちにふき取る


コンロのフライパンで調理をした後の油飛び。


これは毎日 調理したらすぐに拭くのが一番楽々。


すぐにとはいっても五徳がまだ熱いとやけどをして危険なので、少し冷めてからできるだけ早いうちに拭きます。



そうすればまだ油や水分が乾ききらず、水で湿らせた台拭きだけでキレイに取れます。台所用洗剤も必要ありません。


五徳も水(お湯)で流すだけでキレイになります。


面倒だなと思って翌日まで置いてしまうとこびりついて手間もかかりますし、おっくうになりますね。



4. ステンレスや水道の蛇口はピカピカ



ピカピカ仕上げに使うのはマイクロファイバークロス。



水を含ませて固く絞って使います。

拭きムラもなくピカピカに。


中でも優れものは帝人ガラスダスター。


車の窓などに使われることが多いですが、住宅用としてもピカ一。


鏡やガラス、ステンレス製品でピカピカに仕上げたいものにはこちらです。




一日の終わりには シンクを使い終わったら吹きあげて、家事も終了。


また明日もすっきりピカピカのキッチンで始まりです。



汚れを溜めないキッチンのちょこっと習慣について書いてみました。


汚れが溜まらないうちに早いうちにやるのがストレスもなくてキレイがキープします。



掃除も行動も早めに手を打つのが良し。共通しますね。



皆様のお宅ではいかがでしょうか。


それぞれのお宅での

汚れを溜めないちょっとした習慣で運気の上がるキッチンを作っていきましょう。




風水鑑定、整理収納、四柱推命など
どんな些細なことでもお問い合わせください。↓




大阪北摂  風水鑑定士 整理収納士 松元広美

3S風水で家をパワースポットに。風水環境学×整理収納術で運気を呼び込む暮らしの良い住まいつくりをお伝えしています。

0コメント

  • 1000 / 1000